cafedoradoのコーヒー

本物の美味しいコーヒーを飲みたい人

詳細はこちら

ペルーコチャパンパ のコーヒー豆

こだわり

南米の太平洋側に位置するペルーは、コーヒーの産地として有名なブラジル、コロンビアと接していて、日本の約3.4倍の面積を有しています。
ペルーは南アメリカ西部・太平洋に面する共和国家で国土は沿岸部の砂漠地帯・アンデス山脈が南北に走る高地山岳地帯・アマゾン川流域に広がる熱帯雨林地区の3つ分けられます。

気候は熱帯ですが冷たい海流の影響で年間を通じて過ごしやすく年中農耕を行える土地として、かつては世界最大の規模を誇ったインカ帝国の中心地として栄えました。
国の中央にアンデス山脈があり、空中都市遺跡マチュピチュや「ナスカの地上絵」で知られるナスカ文明もこの地に栄えたものです。

ペルーコチャパンパはペルー共和国クスコ県キジャバンバ地方コチャパンパ地区のコチャパンパ生産者組合で栽培されたコーヒーです。

コチャパンパ生産組合は標高1600mから2300m、組合員125名、年間生産量320tの組合です。

ペルー共和国クスコ県キジャバンバ地方とは?

このような山々に囲まれた大自然あふれる場所でコーヒーの製造をしています。

このような峡谷でもコーヒーを製造することは可能です。

土壌:火山灰土壌
年間雨量:1360mm~1800mm(雨季12月~3月)
収穫期:4月~9月
気候:熱帯雨林
精製方法:ウォッシュド
特記事項:農薬・化学肥料使用なし

クスコは現地語のケチュア語で”へそ”を意味しインカ帝国の首都で文化の中心地として栄え現在のペルー有数の都市です。
またこのクスコから北西に進んだ先には観光地として名高い世界遺産マチュピチュ遺跡があり当時の面影を現代に残しています。

圃場のあるコチャパンパ地区はマチュピチュ遺跡からさらに奥地にあり霊峰サルカンタイ山を臨む標高2000m前後の山中では今なおインカの末裔たちが持続可能な循環勇気農業によりコーヒーを生産しています。

きれいなコーヒー豆が取れる

コーヒー豆も非常にきれいな豆を取ることができます。

こちらが取ったばかりのコーヒー豆となります。

こちらの写真は実際に取れた豆となっていますが、赤い豆がコーヒーの元の豆です。

コーヒー豆は赤いということを知らない人も結構多いと思いますが、このような非常にきれいな赤い豆が取れるのです。

コーヒーにすると本当に美味しい

コーヒーにすると本当に美味しいコーヒーになります。

タイトルとURLをコピーしました